忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/11/23 06:30 |
英語学習は1000時間単位で その後2
昨年末。
だらだらと、ン・デッケイデーズ年も英語を続けているにも関わらず、一向に向上しない英語力にブチ切れまして。
そこから、空いた時間はすべて英語につぎ込んでやるという、俺に対する極度の嫌がらせを思いついてから
、半年が経過しました。


気持ち悪いことに、1日もサボることなく続いています。
累計時間も、1200時間を超えました。
40過ぎた今更、人生で一番勉強してる。

最近のルーティンはこんな感じです。

まず朝、5時半起床。
そこから出勤まで、家事しつつ朝食をとりながら、合間の約2時間を英語学習に確保。
嫁が寝ているこの時間が、最も静かで、集中して英語に取り組める憩いの時間。
最初の頃は、もっと遅い時間に起きていたものの、憩いの時間を増やしたくて、この時間になりました。

で、出勤。
休み時間はフルに英語に充てます。
仕事に邪魔されることも多いものの、大体40分強は確保。

早めに帰れたら、嫁が帰ってくるまでの貴重な一人の時間を、すべて英語へ。
嫁が帰って夕食になると、同席しないとキレるので、そこで英語学習は中断させられる。
残業が続いて家で一人の時間を確保できないときは、退社後にネットカフェや有料自習室などを利用して、満足いくまで英語やってから帰る。

こうして、仕事による波はあるものの、毎日大体コンスタントに5時間前後の学習時間を、確保しています。
そして以前主張していた、「英語学習を1000時間続けたら、向上が感じられるはず」という仮説についてですが、やはり仮説は正しかったです。


拍手


2020/06/21 19:14 | Comments(0) | 日常
プログラマの怒られ率低下について
仕事で、壮大なヘマをしまして。

プログラマになって二十ン年。今の会社に十ン年という、通常ならベテランの部類に入ってないといけない立場にもかかわらず、いまだにちょくちょく失敗をお召しになってます。
「壮大なヘマ」言いましたけど、ショボい失敗ならわりとよくあって、それこそ今年入った新人と、わりといい勝負するぐらいにありまし。
ごめん見得張った。質、量共に勝ってしまってる体たらくなんですが。

しかし今回のは、わりと派手な部類でしてね。
それこそ久しぶりに、明日の朝刊飾るかなってぐらいの、どでかい問題を引き起こしてしまいました。そして、まぁ当然のごとく怒り狂った客からの電話を受けて、永遠とも思える説教タイムを味わいました。

メンタル豆腐の俺は、あぁすべて投げ出して逃げてしまいたい、明日の電車止めるかもしれないなぁ、などと思いつつ、また一方で、なんか、懐かしいなこの感覚、と思いました。


拍手


2020/05/16 09:10 | Comments(0) | 仕事
英検準一級 開始時点での学力
人生初受験となる英検準一級、結果が来ました。
余裕の不合格。

しかしあれですね。
英検って、数ある資格試験の中でも、ダントツに「おもてなし心」に溢れた試験ですね。
近所で受けれるし、年に3回はあるし、比較的安価だし、結果は2週間後には発表されるし、問題持ち帰れるし。
試験の中にはライティングという、点数を付けるのに人間が関わらざるを得ない問題があるにも関わらず、この価格と速度は凄いですよね。

そしてまた、紙で届く試験結果の内容が豪華でしてね。
 
今の点数が、前後の級を含めての、合格圏内からどの程度離れていたかとか。
リーディング、リスニング、ライティング技能別の点数や、平均点との比較もだしてくれるんです。

俺の「英検バンド」とやらは「GP1 -7」となってます。
これが何を意味するとかというと、
「英検準一級合格のレベルと比較すると、お前のレベルは7段下だ」
となります。7段て。遠くね?
そしてまぁお情けで、この点数なら二級だったら受かるよと、慰めてくれてます。

そしてまぁ、しっかりと結果を見ると、リーディングは特にひどい有様ですね。
特に後半の、長文が絶望的。16問中、2問しか当たってません。
これ4択なので、確率論でも4問はとれるはずなんですよ。
サイコロ転がすより悪いとか、まさに奇跡の正答率。

リスニングに関しても、半分しか取れてないという結果。
リスニングは昔から、特に鍛えなくても出来てると誤信してました。でもやっぱりこのレベルになると、ノー勉では通用しないんですね。

そして最後にライティング。
確か「企業は従業員に、どのように報いるべきか」みたいなお題で、
俺が書いた回答は
「企業は従業員にたくさん給料を払うべき。
なぜなら頑張るから。
あともう一つ、大事なことは」
で、時間切れ。
にもかかわらず、半分も点数くれるなんて。
「準一級のライティングはチョロい」と噂には聞いていたけど、ホンマそうかも。

はい。ここからです。
俺がわざわざこんな恥を、世界中に向けて発信するのには、一応意味がありまして。
ここから、どの程度の、どんな内容の勉強を、どのくらいやれば受かるのかを、レポートしたいと思ったからです。
仮に、これまであまり英語をしっかり勉強したことがなく、40過ぎて英検に手を出した、デジタル丁稚で、嫁が怖くて仕事帰りに毎晩漫画喫茶で時間つぶして嫁が寝てからこっそり家に帰るような生活をしている俺と同じような境遇の人がいたとしたら、大体同じ手段で、英検に受かれると思うんです。
なので、次は受かったレポートします。

現場(漫画喫茶)からは、以上です。

拍手


2020/02/15 23:34 | Comments(0) | 中国語・英語
予備自衛官補に任用されるまで その4
最近は、予備自衛官になってからの訓練内容とか活動なんかをネットで見るなどして、捕ってもいない狸を数えまくってるわけですが。

そんな中で、予備自衛官にも「階級」が与えられる事を知りました。

階級....!

二等兵とか軍曹とか大佐とか、男の子だったら間違いなく大興奮なアレじゃないですか。
男の子のまま40過ぎてしまった現在の俺も、もちろん大興奮ですよ。
まさか人生において、階級を得られる日が来るとは!
いやまだ全然、来てませんが。

技能公募の場合は、その技能(資格)によって、得られる階級が分けられるみたい。
詳しくはWikipediaに。
さて。あたしの「基本情報技術者」では、一体どういった階級になるのか。
募集されている中では、恐らく最も難易度が低いレベルの資格だけど、大丈夫かな。
お茶くみ見習い補佐二等兵代行とかかな。


危うく欄外になりそうなところに、いてくれました基本情報技術者試験もとい、中級電計処理。って何?
電計処理て、初めて聞く日本語だな。
しかしながら、基本情報以外の情報処理資格は「上級」電計処理なのに、基本情報だけは「中級」電計処理扱い。
分かってたけど、やっぱ格下だ。
ちゃんと学生の時に、資格取っとけばよかったなぁ。
IT界隈(民間)では、情報処理資格なんてほぼ無意味ってのが通説だけど、まさかこんなところで重要性が出てくるとは。

そしてそして、気になる階級は
「予備三等陸曹」

う、ううん!?これってつまり、どういうことだってばよ?
と思って、そもそもの階級全体図を見てみると、こうなってました。

防衛省・自衛隊:自衛官の階級より

なるほど。一番下の「士」の上に「曹」というのがあって、その「曹」の一番下が三等陸曹(伍長)である、と。
えっ、じゃあ結構凄いんじゃね?
自衛官になったばかりのペーペーさんどころか、そこから1つ2つ昇進した人よりもさらに上の階級って事になるのでは。まぁ「予備」と前についてますが。
プログラマなんぞ所詮はデジタル丁稚だの、体力勝負のIT土方だのと、蔑まれてきたワイ。
ここにきて生まれて初めて、技能が優遇されとると感じた瞬間が訪れる。
しかも、
「44歳以上かつ実務経験概ね13年以上の者 予備二等陸曹」
という条件にも、あと数年すれば該当するので、これ、なんもせんでも階級上がっちゃうのでは。しかも2等陸曹って、すなわち軍曹やないですか。
軍曹!
映画とかで大抵、部下をかばって戦死するかっこいい役!

と、へらへら表を眺めていたら、とんでもないものが目に飛び込んできた。

アァン!?(半ギレ)
「陸曹長」だと!?
めちゃくちゃカッコいいじゃねーかよく分らんけど!
確かに、必要な資格は、最高峰に難しいものばかりだけど。

けど。
め、目指しちゃうか、これ。
基本情報処理試験程度でもビビってた俺には、壊滅的に厳しい試験だけども。
もし、予備自衛官補の試験落ちたら、所持資格のショボさを落ちた言い訳にして、再受験までに、資格のレベルアップしてしまうか。
そして、曹長....!

とか、まだ予備自衛官補の試験すら受けてもいないのに妄想しながら、楽しく生きています。

しっかし、階級の話なんて、予備自衛官のHPにも、要項にも全然載ってないのに。
まさかこんな事実があったとは。
逆にWikipediaすげーな。

拍手


2020/02/09 10:40 | Comments(0) | 予備自衛官
英語学習は1000時間単位で その後1
年2000時間を目指した英語学習。
この、手段と目的を完全に履き違えた目標を掲げてから、丸2ヶ月が経過しました。

計画当初は
「1年を休日100日、平日250日と定義し、休日10時間、平日4時間で合計2000時間!」
とか、めっちゃ早口で宣言してたんですが、実際にやってみると休日10時間確保はわりと厳しいことが分かりまして。出来ないことは無いんですが、ほぼ英語学習以外のことができなくなってしまいます。
あたしン家は、俺がやらんと、家事やる人がゼロになってしまうという、システム上の不具合により、俺が英語に集中しすぎると、生活環境が崩壊することが分かりました。
だいたいコンスタントに毎日6~7時間が、わりと無理なくやれる時間のようです。

現在。

2ヶ月ちょっとで累計400時間をこなしましたが、案の定、自身の英語力が向上した感は皆無でございます。

思えば、俺の英語力ってのは、ずーっと低い位置に留まり続けているんですよね。
海外旅行や、meetupなどで出会う外国人などとの会話は概ね問題ないけど、映画は字幕ありでも厳しいし、洋書はわからん箇所のが多いし、会議では置物だし、ニュースやプレゼンは、ほぼ音楽。
かつて、ハタチそこそこでブームに乗って、駅前留学Novaって、数ヶ月で今ぐらいの英語力には到達したものの、それから20年くらいずーっと、下がりこそすれ上がりはしていないんですよね。
ただ、思い返してみると、その20年でやったことといえば
・一瞬だけラジオ英会話をやってみる
・一瞬だけToeicの勉強をしてみる
・一瞬だけオンライン英会話をやってみる
程度のもので、俺でなきゃ見逃しちゃうほどの瞬速挫折を繰り返してきた20年。
これまでと同じことを気まぐれにこなす程度では、もはや上達は見込めないんじゃないかと思うわけです。なので、これまでやってこなかったことをしようと思い、英検を受けることにしました、というところまでが2019年のハイライト。

そして現在やってることを軽くまとめますと。
・ライティング対策
ドラゴンイングリッシュという大昔にベストセラーになった本を、今更。

・リーディング
英語リーディング教本という大昔(ry

・文法
1億人の英文法(ry

・単語
出る順パス単を、バターになるまで繰り返す。

・戯れ
スタディサプリ ビジネス英語+日常英語

なんてのに取り組んでいます。
そうなると、当然のことながら、全然時間が足りないわけです。
スキマ時間というスキマを使いつくし、家事や食事の最中は勿論のこと、風呂に入ってる間も英語をやるという、これなんて20年遅れてきた受験生。
これでも一応仮にも社会人なので、毎日会社に行くんですが、周りは残業しているのに、かつ自分の仕事も溜まってるにもかかわらず、英語やりたいがために毎日定時退社。強制一人ホワイト。
家に帰っても即、部屋に閉じこもってブツブツ英語を呟く日々。
当然、上司も嫁もブチ切れ。

こうして、英語力は向上しないのに、社会的地位や家庭環境はぐんぐん右肩下がりという、愉快な悪循環に陥ってるわけですが、しかし。

あかんわ。英語、めちゃくちゃ楽しい。
かけた時間に全然見合ってないけど、日々確実に知識が蓄積されていくのが、この上なく楽しい。

まずは2か月400時間やった効果として、英語に沼ることに成功しました。

拍手


2020/02/08 11:58 | Comments(0) | 中国語・英語

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]