忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/05/02 07:38 |
小さな石鹸、カタカタ鳴った。
映画やドラマなんかでよくある、ハッキングのシーン。やたらめったらキーボードを叩きまくってますよね。そして画面には大抵、よく分らない英語の羅列が凄い勢いで入力されていく...。
一体、誰が始めたんでしょうね、あの表現。

ハッカータイパー
このページを開いて、物凄い勢いで出鱈目にキーボードをカタカタ打ってみて下さい。
ハッカー気分になれるかもしれません。なれないかもしれません。
プログラムが分かる人にはその内容は、突っ込みどころ満載過ぎて過呼吸起こしそうですが。

現実のハッキングでは、こんなことしません。ハッキング用のプログラムは、あらかじめ用意しておきます。その場で慌てて作り上げるなんて、それなんて泥縄?
実際には大抵、リターンキー1発でしょう。まぁそれでは、全く絵になりません。
必死にカタカタやってると「なんか凄い事をやってる」ように見えなくも無いので、定着してしまったのだとは思いますが、完全に間違ってるにもかかわらず、ずっと定着しているというのは凄いと思います。

あと、USBメモリを突き刺しただけで、パソコンから白煙が上がるとか、電話すると爆発するとかも、モヤモヤします。
いや、不可能かと言われるとそんな事は無いのですが、相手のPCにあらかじめ物理的な細工をしておくなど、相当なお膳立てが必要かと思います。

そしてこれも。
これまでに何億万回も訂正され、これからも何億万回も訂正されても間違い続けたままであろう「ハッカー」という言葉の誤用。
ハッカーは、高度な知識をもち、様々な技術的な困難に対処できる人の事を指します。基本的に善人です。対して悪人は、クラッカーと呼びます。
一言でまとめると、ハッカーは物を作り、クラッカーは物を壊します。
はい。絶対忘れるだろうけど、忘れないでくださいね。

ちなみにこれらをリアルで指摘すると、空気読めない人みたいな扱いになります。
正しいことを言ってるのにキモがられるとか、間違ってるよねこんな世の中。ハッキングするぞこの野郎。

拍手


2015/02/20 23:09 | Comments(0) | デジタル関係

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<IT飲み会 滋賀県 | HOME | 鉄オタ、空オタ。エアインディアでブラックアウト。>>
忍者ブログ[PR]