今回は、クロマティックスケールのお話です。
普通に生きていれば、一生知る事の無い言葉を、また心に刻み込みました。
クロマティックスケール(半音階)というのは、鍵盤で言うところの、白と黒の鍵盤を全部使った、半音ずつ上げ下げする音階の事です。
僕も大好きwikipediaさんによると、こうあります。
半音階(はんおんかい、クロマティック・スケール 英語: chromatic scale)とは、隣り合う音の音程関係がすべて半音で構成されるような音階。十二平均律に含まれる半音階はただ一種類である。本来は、全音階における音階音が半音変化した音を伴って構成される音階であり、結果的に音階構成音の音高が半音の間隔で配置されている。
凄いね!わりと日本語で書いてあるのに、なに言ってるのか全然わかんないよ!
音階っていうと大抵は、
「ド、レ、ミ、ファ、ソ、ラ、シ」
を思い浮かべると思います。
これは、ピアノ鍵盤でいうところの、白い鍵盤だけを抜き出したものなんですね。
かたや、半音階ってーのは。
「ド、ド#、レ、レ#、ミ、ファ、ファ#、ソ、ソ#、ラ、ラ#、シ」
という、白も黒も全ての鍵盤を含めた音階のことを言います。
白い鍵盤と黒い鍵盤って、同じ数無いじゃないですか。
昔っから、これが不思議だったんですよね。
「ド、レ、ミ、ファ、ソ、ラ、シ」は、なんとなく等間隔だと思ってましたけど、実はミとファの間には黒鍵盤が無い=半音階なんですよね。
ド→レ(全音。半音×2)
レ→ミ(全音。半音×2)
ミ→ファ(半音)
ファ→ソ(全音。半音×2)
ソ→ラ(全音。半音×2)
ラ→シ(全音。半音×2)
だったんだよ!!びっくりだよね!知ってた!?
え。あ、そう。知ってたんだ。
音楽やってる人には常識なんでしょうが、そしてあたしも弦楽器からカウントすると、もうあまり人に言いたくないぐらいの長い経験歴がありますが、あんまり分ってませんでした。
俺を含めて一般人は、ドレミファソラシドーって歌う事は、わりと出来るんですよね。幼少の頃から、ずっとこれに慣らされてきてますからね。もちろん音が合ってるかズレてるかはおいといて。
ただ、半音を含めた全ての音階、クロマティック・スケールのように歌うってのは、物凄く難しいです。だってそんな中途半端な音、知らないですからね。
半音ずつ上げたり下げたりする先生のピアノに合わせて、声を出してみたんですが。
何とか言うか、もどかしい。
今まで最小単位だと思っていた全音同士の、中間の音を意識することになるとは。飛行機で隣の家に行くみたいな感覚とでも言いましょうか。ごめん全然違うわ。
でも、歌うたいには絶対必要な感覚らしいので、がんばってみたいと思います。
もののけ姫も、がんばってみたいと思います。とりあえず歌詞は覚えた。
普通に生きていれば、一生知る事の無い言葉を、また心に刻み込みました。
クロマティックスケール(半音階)というのは、鍵盤で言うところの、白と黒の鍵盤を全部使った、半音ずつ上げ下げする音階の事です。
僕も大好きwikipediaさんによると、こうあります。
半音階(はんおんかい、クロマティック・スケール 英語: chromatic scale)とは、隣り合う音の音程関係がすべて半音で構成されるような音階。十二平均律に含まれる半音階はただ一種類である。本来は、全音階における音階音が半音変化した音を伴って構成される音階であり、結果的に音階構成音の音高が半音の間隔で配置されている。
凄いね!わりと日本語で書いてあるのに、なに言ってるのか全然わかんないよ!
音階っていうと大抵は、
「ド、レ、ミ、ファ、ソ、ラ、シ」
を思い浮かべると思います。
これは、ピアノ鍵盤でいうところの、白い鍵盤だけを抜き出したものなんですね。
かたや、半音階ってーのは。
「ド、ド#、レ、レ#、ミ、ファ、ファ#、ソ、ソ#、ラ、ラ#、シ」
という、白も黒も全ての鍵盤を含めた音階のことを言います。
白い鍵盤と黒い鍵盤って、同じ数無いじゃないですか。
昔っから、これが不思議だったんですよね。
「ド、レ、ミ、ファ、ソ、ラ、シ」は、なんとなく等間隔だと思ってましたけど、実はミとファの間には黒鍵盤が無い=半音階なんですよね。
ド→レ(全音。半音×2)
レ→ミ(全音。半音×2)
ミ→ファ(半音)
ファ→ソ(全音。半音×2)
ソ→ラ(全音。半音×2)
ラ→シ(全音。半音×2)
だったんだよ!!びっくりだよね!知ってた!?
え。あ、そう。知ってたんだ。
音楽やってる人には常識なんでしょうが、そしてあたしも弦楽器からカウントすると、もうあまり人に言いたくないぐらいの長い経験歴がありますが、あんまり分ってませんでした。
俺を含めて一般人は、ドレミファソラシドーって歌う事は、わりと出来るんですよね。幼少の頃から、ずっとこれに慣らされてきてますからね。もちろん音が合ってるかズレてるかはおいといて。
ただ、半音を含めた全ての音階、クロマティック・スケールのように歌うってのは、物凄く難しいです。だってそんな中途半端な音、知らないですからね。
半音ずつ上げたり下げたりする先生のピアノに合わせて、声を出してみたんですが。
何とか言うか、もどかしい。
今まで最小単位だと思っていた全音同士の、中間の音を意識することになるとは。飛行機で隣の家に行くみたいな感覚とでも言いましょうか。ごめん全然違うわ。
でも、歌うたいには絶対必要な感覚らしいので、がんばってみたいと思います。
もののけ姫も、がんばってみたいと思います。とりあえず歌詞は覚えた。