忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/11/23 04:59 |
いとしのクライミング道具
やあ。みんな元気かい?
先日飲み会で、カラオケで6時間1人で歌った話をしたら、
「1人でAKB6時間歌うとかキモ杉」
とか言われちゃったよ。
おいちゃん、AKBの曲なんて全く知らないよ。なめねこ世代なめんな!

さて、今日はそんな岩オタな俺が、フリークライミングに使う道具たちを紹介するよ!
フリークライミングってのは、体ひとつで岩壁を登っていく遊びだよ。
死なないためにロープとか色々道具は使うけど、登る事自体には道具は使わないんだ。

まずはヘルメット!
軽くて丈夫で、軽い小石程度の落石なら、難なく弾くよ!
4f3b3a88.jpg








このヘルメットは、正面から見たときの顔が可愛くて選びました。
目が離れてて可愛くない?

次は靴!
ab31d9f7.jpg





クライミング用の靴は、滑りにくいよう、僅かな突起でも足が置きやすいように出来てるんだ。
ただし、本格的な奴は足を極端に締め付けるから、痛くて履いてるだけでも辛いんだ。
左の赤い靴は、プロ仕様かと思えるほど、締め付けがキツい靴なんだ。
これのせいで、クライミングが嫌いになりそうなぐらいだったよ。
青い靴は、ほとんど普通の靴と変わらない履き心地で、とても快適。
そのかわり、足の親指だけが引っかかるような、わずかな出っ張りには指を引っ掛けられない。
快適性とクライミング靴としての性能は、相反するものなので、最初は快適なものから、徐々に履くだけで泣ける靴に新化させていくといいかと思うよ。

次はスリング!わっかの事だよ。
c20abf0a.jpg





ちょっと往年のアイドルみたいになってるけど、ミヒが頭に巻いてるもの、左側に置かれているのがスリング。いろんな長さや太さがあるよ。
木に巻きつけて支点(カラビナをかける場所)を作ったり、簡易ハーネスにしたりと、色々とアイデア次第で便利な使い方ができるものだよ。
簡単な紐に見えるけど、そう簡単には切れない、頼れる奴だよ。

拍手


7e6b996e.jpg





次はカラビナ。
クライミング用具じゃなくても、カバンとかにファッションで使われていたりするよね。ただしそういうのは「クライミング用ではありません」と書かれていたりするよ。
これは安全環付きカラビナって言って、ちょっと太くなってるところをくるくる回して、ロックが出来る仕組みになってるんだ。他にもいろんな種類があるけど、ロープをのぞけば、これが一番使う事になる道具だよ。

62b86b3d.jpg







これはATCっていう道具。
クライミングは通常2人1組で行われて、1人が登ってる間は、もう1人が墜落に備える。登ってる人が落ちたら、素早くロープを張って、地面に落ちることを防ぐ。登る人がクライマーで、支える人がビレイヤー。
このビレイに使う道具が、このATC。
昔はこんなの無くて、カラビナになんとかワークという結び方をすることで同じ機能を持たせていたんだけど、それを覚えられない俺のような頭の残念な人とか、覚えても2回に2回は失敗していたりする危険な阿呆は、これがあると間違えにくく、確実にビレイが出来るんだよ。
おまけに使い方次第で、落っこちた人や物を引き上げたり、懸垂降下にも使えたりする優れものなんだ。
カラビナで代替が出来るから、絶対必要なものではないけど、あるとものすごく便利。

65822449.jpg





こんな風にロープを通して使うんだよ。
カラビナは腰のハーネスに固定して、ロープとATCとの摩擦で、ロープが流れるのを止めるんだ。
ただし、ビレイヤーと落ちた人との体重差があると、逆にビレイヤーがクライマーに向かって引っ張られて怪我をしたりするんだ。体重差のある人のビレイは、かなりスリリングだよ。

次は通称ヌンチャク。
カラビナとスリングを組み合わせた、便利商品だよ。
38b960c2.jpg








登っていく最中に、所々にこいつをひっかけてロープを通すと、もし落ちても、それ以上下には落ちないんだ。それ以外にも、これまたアイデア次第で色々使える便利道具。コイツがカチャカチャ触れ合う音を聞くと、岩登り気分が高まるお。

これは商品名ロープマン。アッセンダーになるのかな。
2dcebed1.jpg6901f609.jpg





普通は使わないんだけど、俺のように友達が極端に少ないタイプの岩屋には必需品。
こいつの内側には突起がいっぱいあって、これにロープに通しておくと、突起にロープが押し付けられて、上には行くけど下には行かない(摩擦で止まる)というもの。
だから1人で登っていても、これをつけて置けば、最悪落ちてもその場で止まるので、地面への激突だけは避けられるというものなんだ。

最後にロープ!
長さは60メートル。
本当はこんなに長いロープは要らなくて、30メートルぐらいでよかったんだけど、たまたま行った時にセールやってて、「半額!」とか「今だけ!」とか「貴方だけに!」とかいう文字に踊らされて、買ってしまったんだお。
60メートルもあるとものすごく重いし、引き上げたりするのも面倒だしで、大変だお。

これで道具は全部揃ったし、あとは友達さえ出来れば、いつでも岩に行けるお。
友達はamazonで手に入りますか?

2011/06/12 00:34 | Comments(4) | TrackBack() | 登山

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

こんにちわ。登山をこよなく愛す30+の女子です。最近登山関連のブログを検索していたところ、こちらのブログをふらっと見つけ流し読みしていたところ、2時間くらいはまって読みまくっていました。時には笑い、時には号泣をまねくこちらのブログに今ではとりこです。

話が面白いのももちろんですが、ものごとの描写や話に(実話だとはおもいますが)臨場感があり、まるでこちらもそこにいるかのような気分になり、タダで、いや、苦労せずとも頂上に登らせてもらった!という変な達成感さえ沸く始末です。

これからも新ネタ楽しみにしています!
P.S. 友達はAmazonでは注文できませんよぉ。笑

でも、Facebookならできるかも。(国際版MIXIのようなSNS)


posted by たらちゃんURLat 2011/06/13 12:34 [ コメントを修正する ]
いらさいませー。
コメントおおきにです。最近ほったらかし気味なんですが、また書こうという気になりました。ありがとうございます。

フェイスブックは登録だけはしたんですけど、よく考えたら友達がいないことに気付きましてね。mixiとの両立も出来そうにないしで、ほったらかしです。
フェイスブックやってるんですねー。URL踏みましたら、左側にずらずらと友人が!すごい!こんな画面初めて見ました!
こんなにいっぱい、ど、どこで注文したんスか?(笑
posted by たからat 2011/06/13 18:37 [ コメントを修正する ]
フェイスブックアカウントあるなら「ぽちっと」押す勇気だけで友達作れ益田~。

私も知り合いの知り合いをぽちっとしたり(マイミク申請のようなもの)してたら、あ~ら不思議一杯注文できますた。

登山友達というか山のぼりが好きつながりでお友達をふやしていきたいです。リクエスト(注文)いただけたら、もちろんOKしますよ♪

なぜMIXIやめてFacebookに一筋かというと、おわかりのように、MIXIはジャパンユニークというか「鎖国」を感じたんです。でもフェイスブックだと英語も使えるし、世界中で知り合った友や15年前の文通相手ともまた連絡取り合えたりで、なかなかお互いに便利なんですよ~(フェイスブックの回し者ではありませんよ)

どうですか(何を)フェイスブック 再開してみては。

たらちゃん。 
posted by たらちゃんat 2011/06/13 22:20 [ コメントを修正する ]
ヨセミテに行った時、みんなスマートフォン持ってましたし、フェイスブックやってましたね。やってないし持ってないの、ほぼ俺だけでした。

せっかくの機会なので、やってみよーかと思います。
仕組みよくわかってませんが、頑張ってみます。ありがとうござる。
posted by たからat 2011/06/14 21:45 [ コメントを修正する ]

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<ラストツーリング 鹿児島へ その1 | HOME | 西穂高 初めての北アルプス その3>>
忍者ブログ[PR]