忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/11/23 05:57 |
楽譜を自動でめくる仕組みを考える その1
アンサンブルとかやってると、長い曲を弾いたりすることもあるんですよね。

交響曲とか、何考えてるのかさっぱり分からないんですけど、1時間以上弾くのにかかったりする曲が、ザラにありますからね。
あの有名なベートーベンの交響曲第9番も74分とかですからね。
これを収めるために、CDの最大録音時間が74分に決まったというのは、有名な話です。

さて、そんなに長い曲だと、譜面の量も膨大になります。
3ページぐらいならまだしも、100ページとかにもなったら、いちいちめくってられません。
それでもまぁ、交響曲とかは休符も多いし、めくるタイミングというのが作りやすいので、なんとかなったりするんかもしれませんが。
弾きっぱなしの譜面では、譜面の一部を暗譜しておくか、一部弾くことを諦めるかしないとめくれません。

なんとかならんもんかなー。

拍手

KOTOKAさんとこのアンサンブルで4ページの曲を弾いたとき、譜面台上で同時に見れるのは、スペースの関係で3ページが限界だと分かった。
そこでおんまるさんが提唱し、ほかのみんなもやってたんだけど、2ページ目に移る瞬間に1ページ目を譜面台から叩き落すという技で乗り切っていた。
さすがにこれは男らしすぎるだろ。

やはり、譜面台に細工をするしかないな。
何か1アクションで、ページをめくる仕組みが作れないものか。
たしか、ピアノかなんかで、ペダルを踏むとページがめくれる機械が有るとか無いとか。

しかしなー。
俺は技術者だしなー。
せっかくなら、もっとハイテクなもん作りたいなー。

めくれるきっかけはどうしよう。
たとえば、目線が譜面の最後に来たらめくれるとか。おおーハイテク。
瞬きのダブルウインクで、めくれるとか。目が疲れそうだ。
舌打ちでめくれるとか。まわりの人間関係に支障が出そうだ。

めくる方法はどうしようか。
譜面に磁石を入れ込んで、電磁石にて磁界を発生させて、めくるか。本ごとくっついてめくれてしまうな。
風圧でめくる?吹っ飛んでいくな。
静電気でめくるとか?両隣の人の、髪の毛が逆立っちまうな。

空想は楽しいけど、そんなもんコストがかかってしゃーないですな。
そんな金があるなら、楽譜めくりさんを雇ったほうが安いわ。

究極的にはこれだなー。高すぎるが。
ミュージックパッド・プロ。
ttp://www.yamano-music.co.jp/docs/hard/score/freehand/musicpad.html
譜面のデジタル化は一番安易だけど。

わりかし簡単に作れて、コストが常識的であり、かつ譜面側には細工が不要である。
そして俺の最大の武器である、デジタルには極力頼らない。
これを基本に、考えてみよう。

2008/05/30 00:25 | Comments(2) | TrackBack() | 音楽

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

私は、4thだったので潔く(?)一回落ちて、ページをめくり復活しましたが(あおいさんとはべつのところで)こちらから見ていて面白かったです!
一斉に皆さんが楽譜を床に叩き落すところが(笑)

たからさん作の自動譜めくり楽しみにしています♪
posted by takeat 2008/05/30 05:55 [ コメントを修正する ]
あれは確かに面白かったですね。
ただ、叩き落す音がいっせいにあちこちで発生し、少しうるさかった(笑
俺は別の方法を考えていたんですけど、実行できず、結局演奏を止めてめくってました。
あんな力技に負けた(笑

考えるのは楽しいですねー
はたしてできるのやら
posted by たからat 2008/06/01 00:14 [ コメントを修正する ]

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<アゴでタイタニックを沈める男。普通の男へ。その23 | HOME | エステに行ってきた。>>
忍者ブログ[PR]