or somethingという英語についてなんですが。
これの正しい使い方をあげてみますが、たとえば
I'd like tea or something.
私は、紅茶か何かが飲みたい、と伝える表現です。多分。
留学中は、当然英語で全て伝える必要があるじゃないですか。
そんで、英語力が乏しいので、どーしても短い文章になってしまうんですよね。
今日の授業はどうだった?と聞かれても
楽しかった、とかしか答えられないんですよ。
本当はもっと、こーであーで楽しかったと伝えたいんですけど、頑張って長くしようとしても、全然文章がまとまらず、グダグダになってしまうんです。
そんな時、紅茶を飲みたいと思ったときに、上のフレーズを使いまして。
気づいたんです。
これは使える!主に文章を無駄に長くするのに使える!と、頭の足りない俺は判断したんです。
これの正しい使い方をあげてみますが、たとえば
I'd like tea or something.
私は、紅茶か何かが飲みたい、と伝える表現です。多分。
留学中は、当然英語で全て伝える必要があるじゃないですか。
そんで、英語力が乏しいので、どーしても短い文章になってしまうんですよね。
今日の授業はどうだった?と聞かれても
楽しかった、とかしか答えられないんですよ。
本当はもっと、こーであーで楽しかったと伝えたいんですけど、頑張って長くしようとしても、全然文章がまとまらず、グダグダになってしまうんです。
そんな時、紅茶を飲みたいと思ったときに、上のフレーズを使いまして。
気づいたんです。
これは使える!主に文章を無駄に長くするのに使える!と、頭の足りない俺は判断したんです。
そこからはもう、何でもかんでもor somethingですよ。
バカの一つ覚えは、ウェールズでも健在で、その力を遺憾なく発揮しちゃってました。
最初は、紅茶とか食べ物程度だったんですけど、だんだん口癖みたいになってきてしまいまして。
駅で切符を買う時も、切符売り場の人に
「○○行きの切符か、もしくは何か1枚ください」
とか言っちゃってんの。
もしくは何かってなんだよ。コーヒーでも欲しいのかよ。切符売り場で。
それでもとにかく文章を長くしたい気持ち、きっと分かってくれる人がいると信じてる。
バカの一つ覚えは、ウェールズでも健在で、その力を遺憾なく発揮しちゃってました。
最初は、紅茶とか食べ物程度だったんですけど、だんだん口癖みたいになってきてしまいまして。
駅で切符を買う時も、切符売り場の人に
「○○行きの切符か、もしくは何か1枚ください」
とか言っちゃってんの。
もしくは何かってなんだよ。コーヒーでも欲しいのかよ。切符売り場で。
それでもとにかく文章を長くしたい気持ち、きっと分かってくれる人がいると信じてる。
トラックバック
トラックバックURL: