忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/11/23 14:31 |
大津市民弓道教室 その1
ついに始まりました。弓道教室。
初日から台風が来ているという、非常に俺らしい天気。
多分降らせたのは俺。

申し込みをしてから、いわれたとおり7月の初めぐらいに案内が来た。
7月~8月、土曜と水曜で全11回。
モノはすべてレンタルできて、最初に足袋とか手を包む「ゆがけ」をくれた。
これで料金、しめて3000円。安すぎ。
相当な数のアシスタントとか講師が来ていたけど、これって全部ボランティアなんだろなぁ。

拍手

ものすげー雨だったので、チャリで行くつもりだったが車で行く。
場所はなんとなく知っていたが、駐車場が分からず、ぐるぐる回ってようやく見つける。
弓道場の位置を確認した後、時間があったので車の中で眠る。

時間になったので起きる。
弓道場へ向かうと、予想以上に大人数が次々と弓道場に吸い込まれていく。
おお、意外に多いんだな。
中に入って受付を済ませる。

人がどんどん増えていく。
最終的には30人以上になった。
意外にも、年配の男性が多い。
男女比は、若干女性比率のほうが高いか、ぐらい。

最初に、講師の方から教室の説明などがある。
続いて、講師とアシスタントの方の紹介があり、名乗っていく端から忘れていった。
何十人も一気に、覚えられるかいな。
まぁぼちぼちと。

そして講師かアシスタントかすら分からなくなったけど、経験者の方々による実演。
うちらはすみっこに寄せ固められて、それらを静かに見ていた。
弓道て、ただ矢を放って当たれば良い、とかいうもんじゃなくて、作法とか型とかのワビサビの世界。
彼女らの道場への入り方、歩き方、座り方、弓の引きなどなど、動作のひとつひとつが綺麗で、見とれてしまう。
5人が次々に入ってきて、動きが揃う様に決まったリズムで動いてるねんかな。
矢はそれぞれ2本持っていて、1本ずつ撃つんだけど、5人が一巡して次の1本を撃つのな。
このとき、先頭の人は音で何人目が撃ったかを聞いていて、それで自分の番を知って動き出すの。
すごく静かで、聞こえてくるのは雨音と矢を放つ時の音のみ。
すげーかっこいい。
あんな事が俺にも出来るようになるんだろうか?

今日は弓を持たず、基本となる動作を学ぶ。
座り方、立ち方、歩き方、曲がり方、入場、退場、 などなど。
歩き方は、基本的にすり足みたいな、つま先やかかとが浮かない歩き方。
もうこの時点で俺の脚、プルプル来てた。

休憩を挟んで、最後に、射法八節を学ぶ。
弓を持ってるようなイメージで、矢を撃つ動作を練習する。
おおお、なんかそれっぽいぞ。
次からもう弓を持つから、これが出来ないと撃てませんよーとか言われて、何度も練習して必死こいて覚えこむ。
練習の最中に、講師の人から修正を入れていただき、だいぶ分かったような気がする。

でも..次にもう弓持つのは勘弁してほしい。
今日は色んなことを教わったので、次回まで覚えていられる自信がありません。
そもそも歩き方とか、もう今の時点であやふや。
どーすんだこれ。

2007/07/14 23:40 | Comments(0) | TrackBack() | スポーツ

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<キモすぎるPCたち | HOME | ダイビング器材>>
忍者ブログ[PR]