忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/11/23 20:42 |
大津市民弓道教室 その2

第2回、第3回とやってきた。

水曜、土曜と週に2回あると、なんか常にやってるような気になる。
終わっても、すぐまたその日になる。
ものすご根詰めてやってるような気分になってるが、実は週に2日なだけ。

拍手


2007/07/21 23:18 | Comments(0) | TrackBack() | スポーツ
バスケしてきた

というわけで約10年ぶりぐらいに、バスケしてきた。

参加者は意外に多くて、18人いた。
そのうち、女の子は4人。
多いなぁと思っていたけど、結果的に多くて助かった。つーかむしろまだ少ないぐらい。

最初に軽く練習。
パスもらってのランニングシュートと、ミドルレンジからのシュート。
左右やって、そのあとスリーメン。
スリーメンなんてシステム、もう記憶のかなたに飛んでっとったわ。

久しぶりに本気出して走って跳んでシュートしてパスして。
むっちゃ楽しい。

その後、5対5のゲーム。

拍手


2007/07/15 19:56 | Comments(0) | TrackBack() | スポーツ
バスケがしたいです..
始めての部活は、バスケ部だった。

小学生の頃から、バスケは好きだった。
体育の授業でバスケともなると、胸躍った。
ヘタだったけど、たまらんく好きだった。

中学になるとき、姉貴がバスケ部を薦めた。
バスケ部入ったらムチャモテるで、という話だった。
即決めた。
ちょうどその時、かの有名なバスケ漫画「スラムダンク」の連載が始まり、バスケは日増しに人気が高まっていた。
新入部員は100人。
マジで100人いた。
体育館の壁一面に、ずらーっと中腰で並んで、先輩の練習を見ている、というのが主な練習だった。
あとは外を走ってるか、人の練習を見ているか。それだけ。
しかし、新入生の中でも小学生からやっていたような経験者は優遇され、先輩の練習に混じっていた。

すげーおもんくねー。

半年ぐらいしても、ボールにぜんぜん触れなかった。
根性の無さから徐々にフェードアウトし、幽霊部員となる。

しかしバスケは好きだったので、友達と遊びでは毎日のようにやった。
自転車で30分以上かかる公園にゴールがあり、学校が終わるとそこで練習したりしていた。

小学6年生の頃から、この公園にはよく来ていた。
夕方を過ぎて、夜になってもまだやってたりした。
一人で黙々と、シュートの練習やドリブルの練習。
すげー楽しかった。
住宅から少し外れた所にあるので、あんまり人は来ない。

だけど1人だけ、時々見かける人がいた。
夕方、少し離れた遊歩道に、白い犬を散歩させてる女の子。
ああ、この辺に住んでいる人なんかな、ぐらいにしか思わなかった。
あの日までは。

ある日、いつものようにシュート練習してると、ボールが遊歩道の方へ転がっていった。
拾いに行くと、そこにあの白い犬と、女の子がいた。
彼女は少し手前で止まったボールを、こっちに軽く蹴ってよこした。
おかんが誕生日に俺に買ってくれた、唯一無二の大事なボールだったので、俺は
「おいおい蹴るなよ」
と、ちょっと怒り気味に言った。
彼女はそれには答えず、ちょっと笑いながら
「1人でよくやるね。寂しくないの?」
と、小馬鹿にしたように言ってきた。

第一声は最悪だった。
だけどそれ以降俺たち、少しずつ話をするようになった。

拍手


2007/07/15 00:44 | Comments(0) | TrackBack() | スポーツ
大津市民弓道教室 その1
ついに始まりました。弓道教室。
初日から台風が来ているという、非常に俺らしい天気。
多分降らせたのは俺。

申し込みをしてから、いわれたとおり7月の初めぐらいに案内が来た。
7月~8月、土曜と水曜で全11回。
モノはすべてレンタルできて、最初に足袋とか手を包む「ゆがけ」をくれた。
これで料金、しめて3000円。安すぎ。
相当な数のアシスタントとか講師が来ていたけど、これって全部ボランティアなんだろなぁ。

拍手


2007/07/14 23:40 | Comments(0) | TrackBack() | スポーツ
ダイビング器材
スキューバダイビングに必要な器材の話。

人間の、本来の生活場所ではない海へと行くわけですから、そりゃあ色々と必要なものがありますわ。
ここでその必要なものを列挙して、どうでもいい知識をあなたに。


拍手


2007/07/12 12:23 | Comments(2) | TrackBack() | スポーツ

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]